残り湯を利用して節水

残り湯を利用して節水

外国だけでなく、水が豊富にある日本においても、「節水」は重要なテーマとなっています。毎日お風呂に入ることが習慣の日本人にとっては、お風呂の残り湯をうまく利用することで、水道代の節約と節水に取り組みたいところです。

 

一昔前までは、残り湯を洗濯に使う場合、バケツなどを使って手作業で残り湯を洗濯機に入れるか、電動ポンプを用いて入れていました。どちらにしても、とても手間がかかる作業だと思います。これでは、お風呂の残り湯を再利用する人とは、比較的時間に余裕のある人や、手抜きをしない人に限られるでしょう。そのため、残り湯を使う家庭はほんの一部で、ほとんどの家庭では、お風呂の湯はそのまま栓を抜いて流してしまうのが常でした。

 

でも、最近では、残り湯を利用できる機能が搭載されている洗濯機が次々に登場しています。このような洗濯機ならば、洗濯機に残り湯を入れるのに、手間をかけることもありません。水道代の節約や節水を心がけたい方は、洗濯機を買い替える際には、このような機種を選ぶと良いでしょう。

 

また、洗濯乾燥機でも残り湯を利用できる登場しています。代表的な洗濯乾燥機としては、日立「ビートウォッシュ 湯効利用」です。この洗濯乾燥機は、その名の通り、お風呂の残り湯をできるだけ利用するもので、洗濯やすすぎ、さらに、乾燥運転時に必要となる“冷却水”としても利用することができます。また、比較的音が静かなことについても、評価の高い機種です。

残り湯を利用して節水関連ページ

「ビートウォッシュ BW-D9MV」の使用感
洗濯乾燥機を比べる
「ヒートポンプ式乾燥機能」について
洗濯乾燥機を比べる
「空冷式乾燥機能」について
洗濯乾燥機を比べる
サンヨーの洗濯乾燥機
洗濯乾燥機を比べる
シャープ「ES-V520」のレポート
洗濯乾燥機を比べる
シャープの洗濯乾燥機
洗濯乾燥機を比べる
たて型タイプの洗濯乾燥機
洗濯乾燥機を比べる
ドラム式のカビに注意
洗濯乾燥機を比べる
ドラム式洗濯乾燥機“におい”の原因
洗濯乾燥機を比べる
ドラム式洗濯乾燥機のメーカー別比較
洗濯乾燥機を比べる
パナソニック「NA-VX7000」の使用感
洗濯乾燥機を比べる
パナソニックの洗濯乾燥機
洗濯乾燥機を比べる
プチドラム「NA-VD100L」について
洗濯乾燥機を比べる
今人気の「ドラム式洗濯乾燥機」
洗濯乾燥機を比べる
使い勝手をチェック
洗濯乾燥機を比べる
洗濯乾燥機のお手入れ
洗濯乾燥機を比べる
洗濯乾燥機のカビ予防
洗濯乾燥機を比べる
洗濯乾燥機の乾燥方式について
洗濯乾燥機を比べる
洗濯乾燥機の節電方法
洗濯乾燥機を比べる
洗濯機・洗濯乾燥機を購入する前に
洗濯乾燥機を比べる
洗濯機と乾燥機の比較
洗濯乾燥機を比べる
洗濯機と洗剤について
洗濯乾燥機を比べる
洗濯機の音が大きい原因
洗濯乾燥機を比べる
洗濯時間が長くなる原因(1)
洗濯乾燥機を比べる
洗濯時間が長くなる原因(2)
洗濯乾燥機を比べる
東芝「TW-Z9100」について
洗濯乾燥機を比べる
東芝の洗濯乾燥機
洗濯乾燥機を比べる
日立「BD-V7300」の使用感
洗濯乾燥機を比べる
日立の洗濯乾燥機
洗濯乾燥機を比べる